ハイサイ沖縄! だらりん旅 3日目:沖縄美ら海水族館 ジンベイザメ 後編


いったんジンベイザメから離れて、通常展示に移動します。ココでは水槽のガラスの厚さが実物展示されていますが…



正直勉強不足で、分厚いんだろうなあ、と思いつつも、標準がわからず、なんとなくスゴイなあ、としか思えない。
でも分厚い。


そして、ジンベイザメの大きさを改めて確認。やっぱでかいね。

また、今度は下から見上げる形の水槽でジンベイザメたちを確認。

ところで、マンタの口周りって「(´ー`)」←こういうAAに似ててかわいいよね。

そんなわけで、結局ここでもジンベイザメを堪能。


さらにその先に進むと、深海の世界が!! そして、なんと、そこにはダイオウイカがいるのでした! UMA!!

そのほかにも怪しげな生き物がいっぱい。コレはコレでワクワクする。

そんなわけで通常展示を見終えて、特別展示のエリアへ。そこにはメガマウスが! さすがに口でかいね。つか、表情がユーモラスというか、なんというか、微妙。


そして反対側に回ると、さばかれてた(汗) この表情のまま解体されてると、ちょっとなんか忍びない気持ちになります。


珍しい魚、ということでリュウグウノツカイも展示。

これは稚魚なのかな? シルエット的にトランセルポケモン)っぽい。「たいあたり」や「かたくなる」が得意そうです。みず+いわ、かな?w


そして、伊集院氏のDVDジャケでよく見た鯨の骨も。なんかやたら親近感を覚えました。


そして、マナティー館へ。ちょうどえさやり体験をしているようで、いろんな野菜を与えていました。

日常的に困ったことも悩んだことも無ければ、覚えようとも思わないけど、なんとなく「へー」と思う、雑学。

でも、なんか水の中を手押し車で歩く風に移動するマナティーはかわいいのです。


そして、いよいよえさやりの時間も近づき、再び館内へ! 
うまい具合に座って見られる場所を発見し、陣取ります。

相変わらずジンベイザメはわきの下に子分を従えたりなんだりして、悠然と泳いでいます。

そして、最初はものめずらしい気がしていたけど、だんだんなれてきたニアミス。うっかりぶつかったりしないのかな?


そして、いよいよえさタイム! 今までの優雅さとは打って変わって、立ち泳ぎして、バシャバシャ暴れている風。

水もどんどん濁ってくるw

そうして、ジンベイザメタイムは終了し、気持ちは帰る方向に。


とはいえ、バスの引き上げ時間までまだ時間があるので、ウミガメ館へ。

ウミガメが、これまた優雅に泳いでおります。

が、水槽の近くに、こんな展示が! なんでも誤飲しがちだから、水槽にモノを落とさないでね!ってお知らせもかねていると思うんですが、水槽をオープンにしているが故の問題なのですな。

そして、これまた、新発見雑学。亀の種類は甲羅のパターンでもわかるらしい。当然覚えたり活用する機会は無いと思うけど、面白いなぁと思ったので撮影。


そんなわけで、ジンベイザメをこれでもかと堪能し、沖縄美ら海水族館を後にするのでした。

つづく。