みちのくとか独り旅〜もうみちのくじゃないけど後半戦は長崎(雨じゃない)から

カイシャに長い休みをもらったので、年末年始は日本の行きたかったトコロをプラプラしてきました。後半戦は、長崎から!

超早朝のカクヤスチケットのため、最寄り駅の始発からだと万が一何かあった時に時間が心配だったんで、より空港に近い、隣の路線の駅まで超早朝ウォーキング(^^;)


そして、早朝の空港ですが、お土産屋さんはもう6時前から営業している。すごいな。

そして、食べ物屋さんもやっている。すごいな、とリスペクトのココロで、朝ごはんをいただきます。朝から歩いたしね、と言い訳しつつ。
カツサンドとビールって朝食としては、かなりイケてる。

明け方の空港は、なんかカッコイイ。空の印影と、滑走路と機体のグラデーションがキレイです。

そんなことを思いながら、飛行機に乗って、バスに乗ったら、もう10時前に長崎ですよ。飛行機早いな。大学時代にバイクで九州旅行してた時は、かなりかかったのに←当たり前だ。

で、目的地はこちら。わかるかな? 軍艦島です!

今回は、こちらの皆さんにお世話になりました。
軍艦島ツアー 上陸・周遊の軍艦島コンシェルジュ

ということで、模型や参考映像などを眺めつつ、期待感を高め、船に乗り込むと、まったく想像もしていなかったのですが、造船所がでかくてカッコイイ! もっと近くで見ることはできないのかな?とか思っていたら…

軍艦島が近づいてきます! 複数のカイシャさんで上陸ガイドサービスをしているみたいで、時間が決まっているのか、すぐには上陸せず、周りをまわったり、時間調整。

これが一番軍艦っぽいかな?

周りでは釣りをされている方もいました。島と、周囲は役所の管轄が違うからどうのこうのとガイドさんが言ってました。

で、いよいよ上陸。テレビで見たあの島に自分も上陸!と思うとドキドキします。

上陸すると、アレコレ建物を指しながら、ガイドさんが解説してくれたり、資料写真を見せてくれたりします。コレ、島の高いところにある偉い人の住宅。

ココは学校。

右側の足のようなものは、石炭を運ぶベルトコンベヤの「足」だそうです。昔はこの上を石炭がどんどこ運ばれていたんですなあ。

島のあちこちは、基本的に「見てわかるもの」でもないので、ガイドさんが要所要所で、写真などを使って丁寧に解説してくれます。

ココから石炭を掘りに行くんですよーとか。

ココは炭鉱から出てきたときに体を洗うお風呂的な場所だったようです。

そして、こちらは集合住宅。ココまでが入っていいエリア、ということで、ここでUターンして帰ってきました。

http://www.gunkanjima-concierge.com/about/img/zyouriku_map.pdf

帰りの船内では、それっぽいアイスが売っていたので食べました。

つづく。