みちのくとか独り旅〜奈良4

カイシャに長い休みをもらったので、年末年始は日本の行きたかったトコロをプラプラしてきました。この日は午前中に知人が穴場を案内してくれくということで、いつもと違う感じ。


とはいえ、貧乏性で、待ち合わせまでそわそわしちゃって、朝もはよから、前日回っていない春日大社周りをうろうろ。
そしたら、早朝からシカが大群で王蟲のような大暴走。宮島の比ではなかった。やっぱ神の使いとされつつも、ドーブツなんだよな。


そんなことを思いながら公園を朝のウォーキングをしながら、春日大社へ。

ジャンボシカさんの手水所で、咥えた巻物から飛び出る水でお清め。

そんなこんなで参拝。自分も結構朝早くから動いてるけど、みなさんも早くから動いているんだなぁと思いました。


で、奈良の博物館で、昔縁のあった事柄の催し物をしていたので、思わず見学。懐かしかったー。
でも待ち合わせに遅れるので常設展示は観ずに退散。今回の旅行全体に言えるけど、博物館的なトコロをじっくり見て回る時間が無かったんだよな。やっぱジャンボ宝くじ当ててヨユーでリタイアできる状況にならんといかんな…。←ドリームジャンボも外れた

そんなこんなで、その辺を適当にブラブラしながら待ち合わせ場所へ。
これは途中にあった鴎外の門。オーガイというと、どうしても舞姫のコトとか考えちゃってダメ男、という印書が強いけど、お医者さんだったり、博物館とか美術館のエライ人だったり、すごいんだよな。

ともあれ、この鴎外の門。
どこでもドア的に、ちょっとユニークで物寂しかったですw
鴎外の門 - 奈良の名所・古跡



で、知人と待ち合わせして、案内してもらったのがこの酒蔵さん。

ちょっとお金を払うといろいろ試飲させてくれるみたいで、正直日本酒はあまり得意じゃないんだけど、寒いしwなかなかよかったです。ちなみに、ココはお酒だけでなく、カレーとかいろんな商いをしていて、面白かったです。

おつまみもいただけますよ。この漬物も美味しかった。

で、ちょっといい気分で外へ出て散策。この土塀も奈良の名物の一つ、というとで「日常」だけど、「特別」な土塀を見ながらふらふら。

でも、この手の「歴史的にユイショのあるモノ」にありがちな「現代人による加工」ってのも目立って、なんだかなあ、と思うのでした。

とはいえ、このアイアイアガサ↑的なモノって習慣的にきっと最近じゃなくて、古い世代のヒトだと思うので、やっぱどの時代もアレなヒトはいるのだなあ、と、また思うのでした。


つづく。